相続解決事例
当事務所の解決事例を検索する
-
建物の賃借人(=借家人)が死亡し、その相続人との間で賃貸借契約を合意解除した事例
-
相談者属性 年代:60代 性別:男性 相談内容 数年前、父が亡くなり、私が遺産を相続しました。 父は不動産を複数持っており、戸建ての建物を父の知人に貸していました。父が若いころに世話になった方のことで、かなり安い賃料で、 […]
-
母の相続に関して、一度、遺産分割協議が成立したが、その後、相手方の財産隠しが発見された事案
-
相談者属性 年代:50代 性別:男性 相談内容 相談者の父が2年前に亡くなりました。母親は既に亡くなっているので、相続人は兄と相談者の2名です。亡くなった父は鹿児島県在住で、兄と暮らしていたため、相談者は財産状況について […]
-
父の相続に関して、生前、父の銀行預金口座から兄が引き出していた使途不明金について全額回収した事案
-
相談者属性 年代:40代 性別:女性 相談内容 相談者の父が亡くなりました。母親は以前に亡くなっていたので、相続人は相談者と兄の2人です。 相談者は兄に対して遺産の開示を求めたのですが、兄が、何かと理由をつけて財産開示を […]
-
市役所から亡父名義の空き家建物の管理を依頼する書面が届いたことをきっかけに相続放棄をした事例
-
相談者属性 年代:40代 性別:女性 相談内容 先日、市役所から父名義となっている空き家建物の管理を依頼する書面が届きました。 私は、幼い頃に父母が離婚し、その後、弟と2人で実家を離れて母と共に暮らしていましたので、40 […]
-
遺言が有効か無効か微妙な事案において、遺言の無効を主張し、遺留分を上回る金額を取得できた事案
-
相談者属性 年代:70代 性別:男性 相談内容 父が亡くなりました。母はそれ以前に亡くなっていたため、相続人としては相談者と相談者の弟のみです。相談者としては、2人の兄弟なので遺産を2分の1ずつ取得するものと考えていたと […]
-
余命宣告された方からのご依頼で、ご本人の意向を反映した公正証書遺言を作成できた事例
-
相談者属性 年代:70代 性別:男性 相談内容 老人ホームに入居していますが、医師から、病気で余命2ヶ月という宣告がされてしまいました。妻は既に亡くなっており、私名義の財産は子ども達で相続することになりますが、子供2人に […]
-
父の相続に関して、まだ生きている母親の遺留分を放棄して良い和解を成立させた事例
-
依頼者属性 年代:50代 性別:女性 相談内容 依頼者の父が亡くなりました。父と母と姉が同居で、依頼者だけ結婚して家を出ています。 父が亡くなった後に分かったのですが、父は「全財産を依頼者の母親に相続させる」という内容の […]
-
生前疎遠だった兄の相続を放棄した事案
-
相談者属性 年代:50代 性別:女性 相談内容 相談者は、CIC等の情報信用機関から亡兄の信用情報を取り寄せており、そこにはクレジットカードの利用程度の少額の借り入れしか記載がないため、借金はないのではないかとのお話でし […]
-
数十年前の相続に関して遺産分割協議が成立した事例
-
相談者属性 年代:60代 性別:女性 相談内容 平成10年に叔父がなくなり、その当時、私の父が叔父の法定相続人の1人になっていましたが、叔父の相続についての遺産分割協議は行われず、昨年、私の父も亡くなりました。私の母は既 […]
-
財産調査に基づき遺留分侵害額請求ができた事案
-
相談者属性 年代:60代 性別:女性 争点 遺留分の対象財産と財産評価 相談内容 母が死亡。その相続人は、相談者様と兄弟2名。 被相続人である母は、公正証書遺言を遺しており、その内容は不動産の全部、その他の財産の5分の3 […]